4/15 に新橋プラモデルファクトリーで行われたダンシングライダー走行会に参加してきました
走行会で行われるミニレースに向けてのNEO RIDERのチューンナップについて書いておきます
まずフレームですが当初はスタイリングを重視していた事もあって低めに作っていますが、バンクしたときにフロント側が地面に干渉し、ノーマルに比べると角度が取れませんでした
なので穴を追加して5mm程上に取り付けられるようにしました
地味にフロントの干渉していた部分もカットしています
加えてフロントのステムブリッジ結合部にも穴を追加しよりキャスター角が立つようにしました
これでより倒せる様に、結果的に曲がる様になったはずです
(この辺は2月のタミチャレ頃のアップデートですね)
続いてアンダーカウル
バッテリー保護と搭載位置を極限まで下げる事による低重心化が狙いです
(実はバッテリー引きずってリポを1本壊してまして(T_T))
素材は世界のキッチンからシリーズ「赤ワインで煮込んだマセドニアグレープ」のペットボトル、中身もなかなか美味しかったです!
そして今回実戦初投入となった1サーボ式ハーフリーステアリングシステム!
スウィング用のリアサーボからリンクを介し
本来フリーであるフロントステアを連動させるというシロモノ!
そのままダイレクトに動かしてしまうと中高速コーナーでコケたり、低速コーナーで曲がらなかったりするので、途中にサーボセイバーを入れて、↓の様にかなり弱くしたスプリングであえてガタと効きの弱さをつけているのがポイントです!
あとミニサーボで上を軽くしたり、ホーシング下に20gのウェイトを載せたりして低重心化をはかっています
タイヤはレギュで指定が無かったのでレーシングスリックワイド、Mのタイヤより大径でトップスピードが期待出来るのもありますが見た目がマッシブで良いかなと^^
あと忘れちゃいけない大事なサポートバー!皿ネジで貫通しロックナットで外れないようにしておきました!
以上の仕様で望んだミニレースの動画がこちら!
合計9台でカオスなレースでしたが抜群の安定性とスピードで見事かまぐれか1位を獲得しましたー
レース後腕がもげたウィリーおじさんとバキバキに割れたカウル(T_T)
レースの激しさを物語ってます^^