もうすぐG6-01コングヘッドが発売されますね! コミカル4WDクラスの人達は大体コングヘッドにシフトするようですが、僕はあのボディがあんまり好きになれなくて、ウィリーしないし、6輪も抵抗が多そうで要らないかな?と思って… 続きを読む 【ウィリー】ウィリー出来る6輪GF-01作ってみた
カテゴリー: GF-01
【ウィリー】水圧転写フィルムでヘビーダンプのボディ塗装してみた
instagramで見つけたこの人の塗装カッコイイ! https://www.instagram.com/p/BP_ALImD8lu/ って事でどうやってやるのかなぁ?と調べてみると水圧転写フィルムってのでやってるって事… 続きを読む 【ウィリー】水圧転写フィルムでヘビーダンプのボディ塗装してみた
【ウィリー】タミヤRCカーグランプリ赤レンガ結果
大分時が経ってしまいましたが、3/12 赤レンガのタミヤRCカーグランプリ(コミカル4WDクラス)に出ました ドライバー人形視点の迫力ある映像を撮ろうとアクションカメラ SJCAM M20を買ったり 快適なピットライフを… 続きを読む 【ウィリー】タミヤRCカーグランプリ赤レンガ結果
【ウィリー】GF-01 for 赤レンガ
3/12に横浜赤レンガ倉庫で行われるタミヤRCカーグランプリ、コミカル4WDクラスに応募しまして運良く?抽選に当たったようで出場する事になりました! 前回のラジコンひろばのタミチャレ時の状態でタミグラ仕様にしたつもりだっ… 続きを読む 【ウィリー】GF-01 for 赤レンガ
【ウィリー】GF-01のヒビをアクリルスカルプチュアで修復してみた
GF-01の泣き所の一つだと思われるリアボディマウントの付け根部分、僕のマシンは半分くらいヒビが入って今にも折れそうだったので瞬間接着剤とミニ四駆のFRP補強プレートで誤魔化していたんですが、タミグラのレギュレーション的… 続きを読む 【ウィリー】GF-01のヒビをアクリルスカルプチュアで修復してみた
【ウィリー】GF-01でタミチャレコミカル出てみた
2/12 に長柄のラジコンひろばで行われたタミチャレコミカルに参加してきました! まずは準備から 規定となっているFLチューンモーターの慣らし ボール盤で無通電慣らしにチャレンジしてみたものの全然伸びず、水中慣らししても… 続きを読む 【ウィリー】GF-01でタミチャレコミカル出てみた
【ウィリー】GF-01 for タミチャレコミカル
今年からタミチャレ コミカル(タミヤのルールで行うショップレースのGF-01クラス)というのが始まるようで、2/19に千葉のラジコン広場というところでもやるようなのて参加してみようと思っています というわけでクローラーか… 続きを読む 【ウィリー】GF-01 for タミチャレコミカル
GF-01でドリフトしてみた
どうも、毎度投稿の遅いshoesです。 先週金曜にハイスピードギア入れたGF-01で色々遊んでみようと元気っ子さんに行ってきました。 当初はカーペットでもコケないマシン作りをストイックにやろうと思ってましたが、色々ありま… 続きを読む GF-01でドリフトしてみた
GF-01ハイスピードギア入れてみた
発売当初くらいに買ったけど2年くらい放置した気がしなくもないGF-01のハイスピードギアを入れてみました。 23Tピニオンならポン付けらしいですが、どうせなら一番ハイスピードな25Tを入れたいということで、説明書をぱっと… 続きを読む GF-01ハイスピードギア入れてみた
【ウィリー】GF-01 リアロングアーム化
いつかのRC WORLDにも載ってましたがその前からサスアーム(DF-03Raフロント用)は買って温めていたGF-01リアサスアームのロング化をしてみました。 シャーシ側、ナックル側共に隙間があるのでスペーサーをかます位… 続きを読む 【ウィリー】GF-01 リアロングアーム化