谷田部の屋外コースが面白くなってると聞いて、ウィリー2台持って遊んできた ↑は自作ウィリーの走行動画 超初心者を連れて行ったんだけど、最後の方には無事一周できる時もある?ってくらいにはなって、デカい山とかちょい難しいかも… 続きを読む YATABE 屋外ライトオフロード
月: 2014年11月
久々ミニッツ
弟子?の小学生がMini-Zコースを貰ったけど、持ってるマシン(TT-02B)じゃ走らせられんってことで、2年ぶり?くらいにMini-Z やっぱ速すぎて難しいみたい^^; 標準プロポでもスロットルDRつけてスピード押さえ… 続きを読む 久々ミニッツ
【TA05W】じっくりコトコト煮込んだシャーシ
前回ただのトレイに漬けておくだけでは全然染まらなかったので、ホーロー製のバットに入れてコンロで加熱しながら煮込んでみた
【TA05W】くりぬき
通常は糸鋸通してやるんだけど、手が疲れるしぐにゃぐにゃになるんで、ボール盤で穴をつなげていくスタイルでやってみた。 サクサクキモチイイ! 左の穴がボール盤、右の穴が糸鋸 くり抜きめんどくさいからあんまりやりたくないんだけ… 続きを読む 【TA05W】くりぬき
【TA05W】染まらないやつ
色落ちしたパンツ用に買ってあったダイロンでFRPの染めに初チャレンジ! 染まらん染まらんとは聞いてたけどほんと染まらないなぁ。 その辺にあったクリアケースを器にしてるせいで煮込めないからダメなのかな?
【TA05W】シブい
ギア比を稼ぎつつスルスルのデフにしようと買ってみたTA06 フロントスチールギアデフ 39T、小ベベルの1つの回転がシブい! 穴の部分のバリが残ってるっぽいから皿もみカッターで面取りしたらいい感じに。
【TA05W】ウィリーデキるかな?
ハイサイドしないように超低重心(WR-02やGF-01に比べたら^^;)を心がけたため、全くウィリーしないマイマシンTA05W ウィリーひとつ出来ない癖にW名乗ってウィリーボディ被ってて良いのか? ってことでウィリーにチ… 続きを読む 【TA05W】ウィリーデキるかな?
【TA05W】とりあえず完成!?
とりあえず、カタチになった自作ウィリー (組み立ての途中経過は写真撮ってる余裕なかった^^;) 足回り&駆動系はだいたいTA05 モーターマウントはどこかのミニコンバージョン的なのから ステアリングクランクはド… 続きを読む 【TA05W】とりあえず完成!?