【ドリフト】キレ角アップ してみた その1
入手したばかり頃のTA05VDF2のキレ角、これからケツカキだの二駆ドリだのやっていくには明らかに足りないですね そしてなんだかアッカーマン(左右のキレ角の差)がつき過ぎててこれもドリフト車としてはイケてない気がします …
まったりRC&ミニ四駆
入手したばかり頃のTA05VDF2のキレ角、これからケツカキだの二駆ドリだのやっていくには明らかに足りないですね そしてなんだかアッカーマン(左右のキレ角の差)がつき過ぎててこれもドリフト車としてはイケてない気がします …
昨今のドリフトシーンのトレンドと言えば二駆ドリだと思いますが、せっかくなのでケツカキや猫デフ(流行ってない?)等々一通り追体験してから二駆に行こうかな、と言うことでまずはプーリー交換で前後比を変えてケツカキにチャレンジし …
1/5に帰省のついでに甥っ子達を連れて愛知県豊川市のRCサーキット ツインリンクほんぐうに行ってきました 元祖人工芝オフロードコースのあるサーキットとして有名なほんぐうですが、なんと人工芝が剥がされアスファルトに木製ジャ …
あけましておめでとうございます! もう1週間以上経ってしまいましたが、元旦に千葉県君津市のホビーショップPITINで行われた新春RCカーミーティングに参加してきました 出場したクラスはバギークラスとウィリークラス どちら …
某オークションで(最初は)安かったものでつい入札してしまいまして、買ってしまいました、タミヤのハイエンド?ドリフトシャーシTA05VDF2。 通常水平に置かれるはずのアッパーデッキが垂直に1枚だけ、モーターが装着されるバ …
前回の記事で作成したバギー用ドリフトタイヤを↓の二駆バギーに装着して、初めての二駆ドリってやつにチャレンジしてみました。 中身はこんな感じ↓ Ultima RB5のフロント周り、スクウェアのTA05ドリフトコンバージョン …
谷田部の屋外コースが面白くなってると聞いて、ウィリー2台持って遊んできた ↑は自作ウィリーの走行動画 超初心者を連れて行ったんだけど、最後の方には無事一周できる時もある?ってくらいにはなって、デカい山とかちょい難しいかも …
ハイサイドしないように超低重心(WR-02やGF-01に比べたら^^;)を心がけたため、全くウィリーしないマイマシンTA05W ウィリーひとつ出来ない癖にW名乗ってウィリーボディ被ってて良いのか? ってことでウィリーにチ …