ランチボックスミニ組み立て実演会の後半でもチャレンジしましたドリフト走行、四駆ドリフトタイヤを履かせれば一発だろ?! とか思ってたんですが、これが意外と難しかったんです。。 動画の後半見てもらえればわかると思いますが、と… 続きを読む 【SW-01】ランチボックスミニでドリフトしてみた
【SW-01】ランチボックスミニはじめました!
ランチボックスミニ元気っ子さんで組み立てました! 制作時間はおーさかさんの協力があったにも関わらず2時間55(汗) ムダ話が多かったですかねー??^^ カウンターギアをベアリング毎ギアボックスにセットするあたりでちゃんと… 続きを読む 【SW-01】ランチボックスミニはじめました!
【T3-01】ペパクラ感覚で作るナイスなライダー【型紙あり】
T3-01シャーシって今のところボディの選択肢がダンシングライダーしかなくて寂しいですよね!サードパーティ製でトライクデリバリーとかもありますが、速そうでカッコいいナイスなボディはあんまりない? と言う事で作ってみました… 続きを読む 【T3-01】ペパクラ感覚で作るナイスなライダー【型紙あり】
【ウィリー】俺のコミカルグラスホッパーFF 【型紙付き】
12/16 にMEGAWEBでおこなわれたタミヤRCカーグランプリ 俺のコミカルグラスホッパークラスのために作成したコミグラFFの制作記事です コンセプトは飲んだくRadioで宣言した通り神田スペシャルやラビットFF的な… 続きを読む 【ウィリー】俺のコミカルグラスホッパーFF 【型紙付き】
【mini-z】どうしようもないファーストミニッツをなんとかしてみる
皆さんファーストミニッツやってますか?安くていいですよね! 安さにつられて買ってみたものの、まともに走らせることが出来ずに所詮トイラジか… orzと諦めてしまった人も多いんじゃあないでしょうか? そんなファーストミニッツ… 続きを読む 【mini-z】どうしようもないファーストミニッツをなんとかしてみる
【ウィリー】コミカルグラスホッパーはじめました
飲んだくRadioでコミカルグラスホッパー組み立てました Toshiさんの助けもあり1時間半程ででき上がりました(ボディ以外) 収録後 寝てる間に元気っ子さん店長がステキなボディを仕上げてくれてました! (中嶋ティレル仕… 続きを読む 【ウィリー】コミカルグラスホッパーはじめました
【動画】 飲んだくRadio 始めました
飲んだくRadio と言うYouTube番組を始めました 元気っ子さん 毎週金曜日のラジコンオンリーデイに集まったメンバーで、魔改造に限らず旬のネタを呑みながら語らうゆるーい番組です 実はもう3回収録しておりまして、今の… 続きを読む 【動画】 飲んだくRadio 始めました
【T3-01】PETボトルでnewボディ
金田のバイク風ボディにちょっと飽きてきたのでPETボトルでニューボディ作ってみました あのボディはフォークに固定してる関係上、あと形状からステアリング軸より後にウェイト付いてるような形になるので悪影響があるんじゃないか?… 続きを読む 【T3-01】PETボトルでnewボディ
【T3-01】NEORIDER extreme edition【爆速】
拙作のカスタムダンシングライダー NEORIDERに改良を加えましたのでご報告いたします ご覧のとおり赤く短く、FRP板率が高くなっております 作り方 これが こうなって こうなって こうなって こうなって こうなって … 続きを読む 【T3-01】NEORIDER extreme edition【爆速】
【TT-01】 PIT IN 耐久レース車両
ピットイン 2時間耐久レース 終わりましたー! 結果はピットインさんのページを見ていただくとして、、 https://hobbyone.net/2018/08/04/post-9511/ いろんなアイデアを詰め込んだ我が… 続きを読む 【TT-01】 PIT IN 耐久レース車両